2015年06月30日
2015年06月29日
やっとミノーで初アマゴ!
ギリシャ問題で世界の金融情勢が不安の中、浮かれているゴンゾウです!
昨日はomedaさんと画伯が先に居るので私は夜中に
出発するつもりでしたが目が覚めたのが4時でした!
そのまま出発して山に向かいます!
こういう時は何か嫌な予感がするのですが
テンバに着くと嫌な予感的中!
すでに二人は宴会中!
早速釣りに行く気の僕を二人が引き止めます!

昨日、画伯釣ったアマゴを焚き火で焼きがらしにしてくれたので
食べないわけにはいかないので当然朝から酎ハイで乾杯!

旨そうでしょ!
向うにいるのが画伯です!
結局2時間ほど宴会して僕だけテンバ前で釣り開始!

昨日はルアーです!
テンカラするには水が多い川でした!

ここでリュウキの鮎カラー45Sにヒットです!

ミノーで初アマゴです!
久しぶりにテンションが上がりました!
ところがそこからラインが絡まったり根掛り連発で退渓!

omadaさんと画伯にアマゴのルアー初ゲットを報告して
早速焚き火で焼きます!

これまた旨そうでしょ!
ここで寝ていた

omedaさんの負けず嫌いが発症!
帰りに釣りして僕のアマゴより大きいのを釣るか2匹以上釣らないと気が収まらない様子でした!
軽トラの薪を下ろしたり汗をかいて休憩してお酒が抜けたころ帰路に着きました!
その後ラインで釣果をomedaさんが送ってきたのは言うまでもありません!
それから奈良の釣り師のkanakanaさんから差し入れもらいました!
ありがとうございます!
来週は寝坊しないようにがんばろう!
昨日はomedaさんと画伯が先に居るので私は夜中に
出発するつもりでしたが目が覚めたのが4時でした!
そのまま出発して山に向かいます!
こういう時は何か嫌な予感がするのですが
テンバに着くと嫌な予感的中!
すでに二人は宴会中!
早速釣りに行く気の僕を二人が引き止めます!

昨日、画伯釣ったアマゴを焚き火で焼きがらしにしてくれたので
食べないわけにはいかないので当然朝から酎ハイで乾杯!

旨そうでしょ!
向うにいるのが画伯です!
結局2時間ほど宴会して僕だけテンバ前で釣り開始!

昨日はルアーです!
テンカラするには水が多い川でした!

ここでリュウキの鮎カラー45Sにヒットです!

ミノーで初アマゴです!
久しぶりにテンションが上がりました!
ところがそこからラインが絡まったり根掛り連発で退渓!

omadaさんと画伯にアマゴのルアー初ゲットを報告して
早速焚き火で焼きます!

これまた旨そうでしょ!
ここで寝ていた

omedaさんの負けず嫌いが発症!
帰りに釣りして僕のアマゴより大きいのを釣るか2匹以上釣らないと気が収まらない様子でした!
軽トラの薪を下ろしたり汗をかいて休憩してお酒が抜けたころ帰路に着きました!
その後ラインで釣果をomedaさんが送ってきたのは言うまでもありません!
それから奈良の釣り師のkanakanaさんから差し入れもらいました!
ありがとうございます!
来週は寝坊しないようにがんばろう!
2015年06月27日
土曜日はカレー曜日!
雨が続いていたけど明日は晴れの予報で渓流釣りが楽しみなゴンゾウです!
今日は土曜日なのでカレーの日なんです!

豚足のダシで作ります!

肉は赤ワインで軽く煮込んでからダシを足して煮込みます!

はい!完成!
この肉は松阪牛のタンのクズを使ってます!

これがタンですよ!
皮や脂肪などを除去をするときにでるクズ肉です!

これは売れるタンです!

松阪牛のヒレもきました!

一頭から2本とれます!
ただ結構な値段です!
価格は一本なりのお買い上げ価格は約20万円ほでになります!
このヒレのクズ肉もカレーに使ったりマカナイになります!

娘にはオムライスのリクエストをされたので急きょ作りました!
明日が釣れるようにお祈りしておきます!!!!
今日は土曜日なのでカレーの日なんです!

豚足のダシで作ります!

肉は赤ワインで軽く煮込んでからダシを足して煮込みます!

はい!完成!
この肉は松阪牛のタンのクズを使ってます!

これがタンですよ!
皮や脂肪などを除去をするときにでるクズ肉です!

これは売れるタンです!

松阪牛のヒレもきました!

一頭から2本とれます!
ただ結構な値段です!
価格は一本なりのお買い上げ価格は約20万円ほでになります!
このヒレのクズ肉もカレーに使ったりマカナイになります!

娘にはオムライスのリクエストをされたので急きょ作りました!
明日が釣れるようにお祈りしておきます!!!!
2015年06月26日
明日のカレーように!
今日も雨です!
週末の最高の川になってそうな気がするゴンゾウです!
明日は土曜日でカレーを作るのですが
豚足を湯がいたのでそのお湯をカレーに使います!
湯がいていくうちに豚足からうまみがお湯にでるので
これはお湯ではなくダシです!

コラーゲンも豊富に含まれています!
それと今日は泉州から水ナスが届きました!

これめちゃめちゃ旨いんです!
毎年この時期になると送ってくれるんです!
いつもありがとうございます!
それでは!
週末の最高の川になってそうな気がするゴンゾウです!
明日は土曜日でカレーを作るのですが
豚足を湯がいたのでそのお湯をカレーに使います!
湯がいていくうちに豚足からうまみがお湯にでるので
これはお湯ではなくダシです!

コラーゲンも豊富に含まれています!
それと今日は泉州から水ナスが届きました!

これめちゃめちゃ旨いんです!
毎年この時期になると送ってくれるんです!
いつもありがとうございます!
それでは!
2015年06月25日
なんちゃってカメラマン!
今日は店のHPをリニューアルするので
肉の写真を撮っていました!

盛り付け台で撮ると綺麗に撮れるので
いつもこの場所で撮影してます!
やっぱりこの後、三脚撮ることにしました!
中々うまく撮れないので苦労してます!

マカナイはトックです!
それでは!
肉の写真を撮っていました!

盛り付け台で撮ると綺麗に撮れるので
いつもこの場所で撮影してます!
やっぱりこの後、三脚撮ることにしました!
中々うまく撮れないので苦労してます!

マカナイはトックです!
それでは!
2015年06月24日
2015年06月23日
2015年06月22日
初テンカラは惨敗!
朝から仕事が多く少し疲れ気味のゴンゾウです!
昨日は初テンカラで浮かれてテンバに向かい焚き火している
画伯としばし談笑!
そして画伯と二人でいざ釣りに!
画伯は奥の平に行くというので僕はヌタハラに!

初テンカラはどうなるか!

この前は枯れていた淵も蘇り川もいい感じです!

キャストするのが精一杯で狙ったところに落とせなくて
しかも木や草に引っ掛けてばかりで毛鉤をなくして

第一堰堤まで来たので
ルアーでやることに!

やはり一度入った渓流では魚もルアーを追ってくれません出した!

二度目の退渓です!
そしてタックルボックスを探したら毛鉤があったのでもう一度
テンカラ竿を持って川に降りたら画伯がアマゴの腹とエラを掃除していたので
テンバに戻りました!
結局、傾斜のキツイ長いスロープを3往復して午前の釣り終了!
途中、前に一度会ったことのある奈良の釣り人さんと会い
挨拶して川の話をして新しい情報もゲットしました!
テンバでは画伯と色んな話を聞いて楽しくすごして
焚き火の付け方を教わりました!
段ボールを巻いて中心に火をつけるのですが凄く簡単に火が起きたのには驚きました!

これに火をつけて薪をくべると

あっという間に焚き火ができました!
恐るべし山男の実力!!!!!

それと手作りのエサ入れももらいました!

めっちゃ軽くて使いやすそうです!
川に降りる場所を教えて貰いながら帰路に着きました!
そしてダムカレーのために蓮ダムの写真を撮って

帰りました!
家では父の日というので娘達が

モンベルのリュックとクロックスと釣り用のハーフパンツを
くれました!
釣れない初テンカラでしたが楽しい一日を過ごせました!
毛鉤は自分で巻いたほうが良さそうなので

これ買ってみようと考えてますがどうでしょうか?
昨日は初テンカラで浮かれてテンバに向かい焚き火している
画伯としばし談笑!
そして画伯と二人でいざ釣りに!
画伯は奥の平に行くというので僕はヌタハラに!

初テンカラはどうなるか!

この前は枯れていた淵も蘇り川もいい感じです!

キャストするのが精一杯で狙ったところに落とせなくて
しかも木や草に引っ掛けてばかりで毛鉤をなくして

第一堰堤まで来たので
ルアーでやることに!

やはり一度入った渓流では魚もルアーを追ってくれません出した!

二度目の退渓です!
そしてタックルボックスを探したら毛鉤があったのでもう一度
テンカラ竿を持って川に降りたら画伯がアマゴの腹とエラを掃除していたので
テンバに戻りました!
結局、傾斜のキツイ長いスロープを3往復して午前の釣り終了!
途中、前に一度会ったことのある奈良の釣り人さんと会い
挨拶して川の話をして新しい情報もゲットしました!
テンバでは画伯と色んな話を聞いて楽しくすごして
焚き火の付け方を教わりました!
段ボールを巻いて中心に火をつけるのですが凄く簡単に火が起きたのには驚きました!

これに火をつけて薪をくべると

あっという間に焚き火ができました!
恐るべし山男の実力!!!!!

それと手作りのエサ入れももらいました!

めっちゃ軽くて使いやすそうです!
川に降りる場所を教えて貰いながら帰路に着きました!
そしてダムカレーのために蓮ダムの写真を撮って

帰りました!
家では父の日というので娘達が

モンベルのリュックとクロックスと釣り用のハーフパンツを
くれました!
釣れない初テンカラでしたが楽しい一日を過ごせました!
毛鉤は自分で巻いたほうが良さそうなので

これ買ってみようと考えてますがどうでしょうか?