ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

2015年06月26日

明日のカレーように!

今日も雨です!
週末の最高の川になってそうな気がするゴンゾウです!

明日は土曜日でカレーを作るのですが

豚足を湯がいたのでそのお湯をカレーに使います!

湯がいていくうちに豚足からうまみがお湯にでるので

これはお湯ではなくダシです!

明日のカレーように!
コラーゲンも豊富に含まれています!

それと今日は泉州から水ナスが届きました!
明日のカレーように!
これめちゃめちゃ旨いんです!

毎年この時期になると送ってくれるんです!

いつもありがとうございます!

それでは!




このブログの人気記事
新年あけました
新年あけました

同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
貰ってばかりの一週間!
スゲーぞ!この魚!
お土産!
こんなん釣れたら!
牡蠣が届きました!
どうせなら!
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 貰ってばかりの一週間! (2016-11-10 11:28)
 スゲーぞ!この魚! (2016-10-21 09:58)
 お土産! (2016-03-15 13:41)
 こんなん釣れたら! (2015-12-17 13:18)
 牡蠣が届きました! (2015-12-10 14:25)
 どうせなら! (2015-11-21 14:26)

Posted by アマゴンゾウ at 15:07│Comments(6)頂き物
この記事へのコメント
これでイイ出汁が出ない訳ないですよネ... 美味そう(^O^)

…ところでゴンさんは何料理の人ですかぁ?
ステーキ屋? イヤ... 豚足と言えば中華だし...(~_~)

因みに テンカラより フライの方が 渓流で楽だと思いますョ
例えば藪ッ沢で釣る場合 標準の8ftより6ft竿の方が
遥かに扱いやすい... テンカラ竿って もっと長いでしょ(^'^)

おまけにリールが付いてるから 巻いて移動出来るし
提灯釣りも お手の物(^O^)

よくフライしてると『あぁ~その沢はフライ向かないねぇ』
言われますが、全然平気!!!

フライフィッシング... お奨めしますねぇ~ (笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2015年06月26日 17:06
こんばんは

アマゴンゾウさんのとこに来ると、この時間でも食欲が増して困ってしまいます(笑)

水なすでしょうか?
美味しいですよね
きりっと冷えた冷酒でやりたいです
Posted by モンタナモンタナ at 2015年06月26日 22:15
アマゴンゾウさん、こんにちは。

またまた、美味しそうな賄であります。

櫛田テンカラは、上に藪が無いS谷なら、なんとか行けそうです。
もっとも、本流でビシバシ釣れる人なら・・・。

明日は、雨上がりなのでどのタックルでもいけそうですね。

ちなみに、私はハイヒールフェチであります。
Posted by omedaomeda at 2015年06月27日 12:49
kaz13さん
色々なジャンルの料理を学んできましたが

家業が焼肉屋なので今は韓国料理と焼肉の調理をしております!

テンカラの次にフライを考えているので

お金が貯まったらフライ道具もかいたいのでアドバイスお願いします!

タイイングも教えてください!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年06月27日 13:10
モンタナさん

この水ナス旨いんですよ!

冷酒も大好きですが飲みすぎて次の日に後悔することが多いです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年06月27日 13:12
omedaさん
明日は一応全部タックル持って行く予定です!

ハイヒールフェチですか!

ピカピカのハイヒール持ってきましょうか?
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年06月27日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日のカレーように!
    コメント(6)