2016年04月25日
アオリイカですよ!
餌木ロマンさん
がヤエンとエギで釣ったアオリを届けてもらいました!
キロには届かなかったそうですが
デカいのがいます!

全部捌いて

イカキムチにしました!
がヤエンとエギで釣ったアオリを届けてもらいました!
キロには届かなかったそうですが
デカいのがいます!

全部捌いて

イカキムチにしました!
寝かしておくと甘味が増して柔らかくなっていきます!
本当にありがとうございます!
タグ :イカキムチ
Posted by アマゴンゾウ at
12:52
│Comments(12)
2016年04月25日
娘とアマゴ釣り!
昨日は二次放流があったので
娘と土建屋Kの家族でアマゴ釣りに行っておりました!
場所取りに僕が川に先に行ってました!
放流まで暇なので

フライの練習!

フライには見向きもしてくれませんでした!
フライは

これ!

まだまだ時間があったのでコーヒー沸かして

コーヒーブレイク!
そこに漁協の人が
「そこは、今回は放流せんからあっちで待っとって!」
すぐ移動して待っていると

土建屋K登場!
年券をはずさないのがこだわりらしい!
放流もしてもらってまず僕たちが釣り開始!
餌なんでそこそこ釣ったら場所を休ませて
娘待ち!

やってきた三女に早速、竿を待たせます!

三匹釣れました!
反応が無くなると

川遊び!

娘と土建屋Kの家族でアマゴ釣りに行っておりました!
場所取りに僕が川に先に行ってました!
放流まで暇なので

フライの練習!

フライには見向きもしてくれませんでした!
フライは

これ!

まだまだ時間があったのでコーヒー沸かして

コーヒーブレイク!
そこに漁協の人が
「そこは、今回は放流せんからあっちで待っとって!」
すぐ移動して待っていると

土建屋K登場!
年券をはずさないのがこだわりらしい!
放流もしてもらってまず僕たちが釣り開始!
餌なんでそこそこ釣ったら場所を休ませて
娘待ち!

やってきた三女に早速、竿を待たせます!

三匹釣れました!
反応が無くなると

川遊び!

土建屋Kの奥さんが弁当作ってきてくれたので
川原でお昼!
その後はのんびりして帰りました!
閉館したスメールが
新しくわんわんパラダイスになってました!
今度はよったんと家族もつれてこれそうです!
2016年04月21日
アマゴパラダイス!
kazさんから届きました!






なんの道具でしょうか?

虫かごの様ですが

中は2層になってます!
使い方は

少し違いますが中に魚卵を入れます!
そうです!発眼魚卵を放流するときに使う
バイパードボックスです!
今年の秋には発眼魚卵を放流計画です!
連休明けには稚魚も放流予定です!
僕たちの釣り場は放流されてないので
少しでも魚を残そうと思ってます!
(本当は釣りたいだけ!)
来年にはアマゴパラダイスになって

こんな光景も見れることでしょう!
kazさんありがとうございます!
また色々教えてください!

よったんは元気です!
2016年04月19日
2016年04月19日
見習いさん登場のテンバ!
土曜の仕事終わりから山へ!
今回は初登場の見習いさんも一緒です!
テンバではomedaさん、モンタナさんが先に宴会中!
今回は、いつもより早めに就寝!
イビキが凄い僕なので皆はよく寝れてないかも?
まぁ気にせずに朝!

取り敢えず焚き火です!
omedaさん、珍しく朝から仕度をしてました!
朝ご飯済ませて釣りに行く二人を見送り
僕と見習いさんは仮眠!
そして一人で

練習!
やはりうまくいかずに坊主でした!

早くこのタックルで釣りたい!

天気も良くて良い景色!
テンバ戻ると野鳥が飛び出してきました!
置いてある食材全て無くなってました!
前回からの食材泥棒は鳥と判明!
そして見習いさんからキャストのレクチャーを受けたり

リーダーの結束を見てもらいました!
やはり結び目は小さくでしっかりしないとだめらしいです!

こんな感じに直してもらいました!

こっちでした!
楽しい時間を過ごした一日でした!
何時になったら僕は釣れるのでしょうか?
追伸


ネットのプレゼントありがとうございます!
たきび、たばこ、コーヒーの見習いさん!
また行きましょう!皆さん!
今回は初登場の見習いさんも一緒です!
テンバではomedaさん、モンタナさんが先に宴会中!
今回は、いつもより早めに就寝!
イビキが凄い僕なので皆はよく寝れてないかも?
まぁ気にせずに朝!

取り敢えず焚き火です!
omedaさん、珍しく朝から仕度をしてました!
朝ご飯済ませて釣りに行く二人を見送り
僕と見習いさんは仮眠!
そして一人で

練習!
やはりうまくいかずに坊主でした!

早くこのタックルで釣りたい!

天気も良くて良い景色!
テンバ戻ると野鳥が飛び出してきました!
置いてある食材全て無くなってました!
前回からの食材泥棒は鳥と判明!
そして見習いさんからキャストのレクチャーを受けたり

リーダーの結束を見てもらいました!
やはり結び目は小さくでしっかりしないとだめらしいです!

こんな感じに直してもらいました!

こっちでした!
楽しい時間を過ごした一日でした!
何時になったら僕は釣れるのでしょうか?
追伸


ネットのプレゼントありがとうございます!
たきび、たばこ、コーヒーの見習いさん!
また行きましょう!皆さん!
2016年04月15日
2016年04月11日
マイナーキャンプ場でデイキャンプ!
昨日は山に行かずに家族でデイキャンプに行ってました!

貸し切りでよったんは放し飼いです!
今回のキャンプはよったんの為に来ました!
何故なら去勢するので手術したら
当分散歩も出来ないそうなんで思いっきり走らせるためです!
僕としては去勢は反対なんですが
長い目で見たらよったんの為だそうです!

娘と走るよったん!

焚き火もして

あっぱっぱ貝の串焼き!
娘に大人気でした!
肉も当然焼きました!

ご飯も炊いてサンチュと食べて
僕は、なぜか眠たくてほぼコットの上で過ごしていました!
楽しかったです!
でも来週は山に釣りです!
そうそう!

omedaさんが釣り場で焼いてくれた
アマゴの焼きがらし!
焚き火で焼くので味も最高です!

生のアマゴも頂きました!
来週は僕もフライで釣れるかな?

貸し切りでよったんは放し飼いです!
今回のキャンプはよったんの為に来ました!
何故なら去勢するので手術したら
当分散歩も出来ないそうなんで思いっきり走らせるためです!
僕としては去勢は反対なんですが
長い目で見たらよったんの為だそうです!

娘と走るよったん!

焚き火もして

あっぱっぱ貝の串焼き!
娘に大人気でした!
肉も当然焼きました!

ご飯も炊いてサンチュと食べて
僕は、なぜか眠たくてほぼコットの上で過ごしていました!
楽しかったです!
でも来週は山に釣りです!
そうそう!

omedaさんが釣り場で焼いてくれた
アマゴの焼きがらし!
焚き火で焼くので味も最高です!

生のアマゴも頂きました!
来週は僕もフライで釣れるかな?
2016年04月07日
ミッジCDC
解禁からはミッジCDCが良いと教えてもらったので
上飯田でお取り寄せしました!
ついでにフロータントも!
早速巻いてみました!

結構いいじゃないですか?


取り敢えず6本できましたがどうでしょうか?

来週までにはもう少し巻いておこう!
昨日はomedaさんの奥様から


牡蠣と干若布を頂きました!
いつもありがとうございます!
奥様と祖母様!

まかないはホワイトシチューです!
上飯田でお取り寄せしました!
ついでにフロータントも!
早速巻いてみました!

結構いいじゃないですか?


取り敢えず6本できましたがどうでしょうか?

来週までにはもう少し巻いておこう!
昨日はomedaさんの奥様から


牡蠣と干若布を頂きました!
いつもありがとうございます!
奥様と祖母様!

まかないはホワイトシチューです!