2017年05月30日
アマゴ稚魚放流!
娘の引っ越し準備であれやこれやと体もお金も
疲労困憊のゴンゾウです!
今回は、釣りではなく第2回の稚魚放流です!
メンバーは画伯、モンタナさん、所長さんと土建屋Kです!
疲労困憊のゴンゾウです!
今回は、釣りではなく第2回の稚魚放流です!
メンバーは画伯、モンタナさん、所長さんと土建屋Kです!
もっと詳しくは上のお二方から!







夜からテンバに行くつもりでしたがお通夜に行くことになり
朝から山へ!

軽トラに稚魚を入れる水槽をのせて
いざ養殖屋さんへ!

アマゴの稚魚です!
今回も600匹ほど放流です!
テンバに着くとモンタナさん画伯、所長さんが待っていてくれました!
時間がないので早速放流です!

稚魚を優しく放流するモンタナさん!
3組分かれて各支流に放流してきました!

一番奥に放流に行った所長さんと画伯!

真ん中の支流に行った土建屋Kです!

稚魚を見守る僕とモンタナさんの影!
皆、成魚になることを願います!
その後は所長さんにフライのキャスティングの手ほどきを
受けてかなりコツがわかりました!
お土産も貰ってありがとうございます!
この後娘の荷造りの為に僕は
後ろ髪を引かれる思いで帰りましたが
お二方は釣りをしてからかえられたそうです!
秋は魚卵を放流するので

また皆さんよろしくお願いします!
2017年05月23日
引っ越し準備ですよ!
最近、雑用が多くて釣りに行けてないゴンゾウです!
三女が韓国のフライドチキンを食べる動画にハマっていて
バリバリの衣のチキンを揚げて欲しいというので揚げました!

小麦粉に米粉を混ぜて揚げます!
クリスピーな食感とバリバリ感が凄くなります!

これは松阪牛の毛です!
屠殺場で貰ってきました!
これで松阪牛ヘアカディスを作るつもり!
そしてこの日曜日はIKEAへ娘の家具などを買いに大阪へ!

車を車庫から出すのが面倒なんで滅多に乗らない
自家用車で出発!


テンバに置いたら雰囲気が変わるだろう、お洒落なテーブルとチェア!

キャンプに使えそうな鍋だと思い買おうとしたら

子供のままごと用でした!
家具やらカーテンやら買ってきましたが仕事するより疲れた一日でした!
それから来週は稚魚放流の予定です!
ご協力お願いします!

三女が韓国のフライドチキンを食べる動画にハマっていて
バリバリの衣のチキンを揚げて欲しいというので揚げました!

小麦粉に米粉を混ぜて揚げます!
クリスピーな食感とバリバリ感が凄くなります!

これは松阪牛の毛です!
屠殺場で貰ってきました!
これで松阪牛ヘアカディスを作るつもり!
そしてこの日曜日はIKEAへ娘の家具などを買いに大阪へ!

車を車庫から出すのが面倒なんで滅多に乗らない
自家用車で出発!


テンバに置いたら雰囲気が変わるだろう、お洒落なテーブルとチェア!

キャンプに使えそうな鍋だと思い買おうとしたら

子供のままごと用でした!
家具やらカーテンやら買ってきましたが仕事するより疲れた一日でした!
それから来週は稚魚放流の予定です!
ご協力お願いします!

2017年05月12日
キャンプに行きました!
どうもGW中は営業していたので
忙しすぎて体調不良のゴンゾウです!

上ミノを切ったり

ヒレを成形したり野菜を仕入れに行ったりしてましたが
GW前半の30日1日でキャンプに行ってきました。
長女は大学なんで
妻と次女、三女で行きましたが泊りは僕と三女だけでした!

設営完了です!
ドッペルのワンタッチタープは簡単でした!
勝手良かった!

早速焚き火の準備です!
ついでに炭も熾しておきます!

肉焼いたり

フグ焼いたり

アマゴ焼いたり

刺身で呑んでました!
まったり時間を過ごして、妻と次女は帰っていきました!
火が沈み、夕暮れになり

夕方の焚き火タイムです!







忙しすぎて体調不良のゴンゾウです!

上ミノを切ったり

ヒレを成形したり野菜を仕入れに行ったりしてましたが
GW前半の30日1日でキャンプに行ってきました。
長女は大学なんで
妻と次女、三女で行きましたが泊りは僕と三女だけでした!

設営完了です!
ドッペルのワンタッチタープは簡単でした!
勝手良かった!

早速焚き火の準備です!
ついでに炭も熾しておきます!

肉焼いたり

フグ焼いたり

アマゴ焼いたり

刺身で呑んでました!
まったり時間を過ごして、妻と次女は帰っていきました!
火が沈み、夕暮れになり

夕方の焚き火タイムです!
暑くて暑くて呑み過ぎました!
あっという間に夜でした!

三女は、初テント泊で幕内でタブレットや任天堂スイッチ
で遊んでました!(持ってきて良かったです!)
これから記憶がなく、気が付けば朝です!

焚き火を熾してパン焼いて

ソーセージ焼いて

目玉焼き!

三女はご満悦の朝食!

よったんは退屈そうです!
楽しい時間はすぐすぎて幕も乾燥撤収できました!
三女が最後に「暑い時のキャンプは無理やな!やっぱり冬がええわ!」
キャンプのプロのような事をいいましたとさ!
この後、僕は呑み過ぎで体調不良で苦しいGWの営業に突入でした!

医者にはちゃんと行きましょう!
追伸
5月28日は稚魚放流します!