ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月20日

発眼卵の放流ですよ!

週末は年末年始のような冷え込みでしたが

アマゴの発眼卵を放流してきました!

メンバーは

画伯、omedaさん、モンタナさん、わいちんさんです!

夜はお決まりの

焚き火で宴会です!

沢山飲んで食べて早く寝るつもりが

4時ぐらいまで宴会してました!

翌朝はモンタナさんと僕で

養殖場へ卵を取りにいき

放流開始!

2チームで放流します!

今回はkazさんから寄贈してもらった

ハイパーボックスも使って孵化率も

調べるつもりです!


無事放流出来ました!

詳しくはお三方のブログからお願いします!

何故なら写真を撮ってなかったからです!

その後はお決まりの

ふるさとでとんかつ定食!

カツはたぶん200gはあるのに900円です!

寒い中協力してもらった皆さん

ありがとうございました。

来年もしますのでお願いします!


卵が全部孵化してこんなになればいいなぁ!

  

Posted by アマゴンゾウ at 13:58Comments(19)渓流

2017年11月13日

自家製ソーセージ!

どうも皆様、お久しぶりのゴンゾウです!

最近ブログネタもなく

日曜日もほぼ仕事をして過ごしていました!

そして昨日は

これを使った仕込みです!

ソーセージフィーラーといいます!

ノズルに豚腸の塩漬け(ソーセージの皮)をセットします!

後はパテを充填します!


これを捩じって

この形にします!

その後

65度から70度で30分ボイルします!

そして

吊って冷蔵庫で乾燥して

スモークにします!

昨日は一日この作業で終わりました!


ビールにあいますよ!

追伸
11月19日は発眼魚卵の放流です!

皆さま手が空いていたら協力お願いします!








  

Posted by アマゴンゾウ at 14:24Comments(14)仕事