ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年03月14日

出会いの多い一日でした!

どうも娘の大学の学費で釣り道具も買えないゴンゾウです!

日曜日は山へ行ってきました!

土曜の夜から行く予定でしたが仕事が終わったのが遅くて

寝てしまったので朝から出発です!

先にomedaさんがテンバで待っていたのですが

待ちぼうけをさせてしまいました!

8時頃にテンバに到着しましたが車が止まってなかったので

今回はomedaさんは真面目に釣りに行ったようです!

僕も気合を入れて上流に向かおうとしましたが

一台車が登っていきました!

構わず出発しましたが途中にomedaさんの車が

止まっていたので上流はあきらメロンで

テンバ下でキャストの練習に変更です!

釣り師が結構来ていたので釣果は望めませんが

一応フライも結びます!

フライから先に落ちるキャストの練習と

ドラグがかからないようにフライを流す練習をして

冷えた体を温めるために焚き火を!

omedaさんも帰ってきて釣ったアマゴを頂いて

ミニ宴会開始です!

すると車が一台泊まりました!

どうやら大阪からの釣り師でお父さんの

ドライバーで来ているとの事!

良い息子さんや!

お父さんは釣果が一匹だったらしく

omedaさんからのアマゴを進呈しました!

また会えるといいのですが!

宴会は続きます!

するとまた一台!

青年が一人で木々の葉を観察しているので

何をしているか尋ねました!

蝶を探しているそうです!

蝶の話も沢山聞けてまた知識が一つ増えました!

釣果はなかったけど色々な出会いのある一日を過ごせまし

僕は帰りましたがomedaさんは夕方までテンバで寝ていたそうです!




  
タグ :フライ

Posted by アマゴンゾウ at 14:12Comments(20)渓流

2017年03月07日

待ちにまった解禁ですよ!


解禁を迎えた渓流に行ってきました!

そそくさと仕事を終えて土曜の夜にテンバに向けて出発しました!

久しぶりのモンタナさんと画伯に挨拶して

宴会開始です!

小屋が画伯によってドンドン拡張とリフォームされていました!


サバ味醂旨かった!

炭で焼くので旨さ倍増です!

深夜まで宴会が続きましたが朝の釣りに備えて

就寝です!

起きるともう7時を回ってました!

この小屋の寝室も快適なんです!

二人はすでに起きていて朝ごはんを用意してくれてました!

既に一台登って行ったらしいのですが慌てない!


奈良からの餌師がお二方!去年の解禁も来てたかたです!

さすが解禁日です!人が多いです!

画伯は下流に行くようなんで僕とモンタナさんは

上流へ!

早速仕度をはじめました!

ん?なに?Σ(・□・;)!

ウェーダーの修理の時の水を注入したときの水が

乾いてなくて左足がグチャグチャしてます!

テンションが一気に下がりましたが

いざ出発!

頑張って釣ってきてね!

モンタナさんはルアーです!

僕は魚卵放流の成果を確認するため餌です!

釣りを開始しようと餌を付けようとしたときに

また悲劇が!

車に餌を忘れました!(´;ω;`)

スロープ登るのがえらいんです!

本当に!足が攣るんです!

何とか釣り開始!


ミミズ同じくらいのアマゴが釣れました!

丁寧にリリース!

仕掛けを流すたびにアタリがありますが

針に乗らないのです!

これはチビアマゴたちです!

魚卵放流の成果です!

ドロバエならすぐ針を飲む勢いで食ってくるので

間違いないはずです!

そしてそこそこのサイズのサビが残るアマゴをキープで

納竿です!

モンタナさんを待つ間にナイフの切れを試しました!

良い感じです!

そしてテンバへ!

omedaさんも来ていて画伯と将棋をしてました!

鑑札を忘れてようで釣りをしないそうです!

多分忘れてなくてもしてないでしょう!

釣ったアマゴを焚き火で焼いていたら

昼食を食べにいこうとなり

モンタナさん憧れのふる里へ!

僕と画伯はとんかつ定食!

モンタナさんは名物のから揚げ定食で

猫舌なのにomedaさんは鍋焼きうどん!

食べ終わってから甘物屋さんへ!

イチゴ大福とヨモギ餅を頂きました!

omedaさん御馳走様です!

そのご画伯は自宅へ帰路へ!

僕たちは松阪の水谷釣り具へ!

僕は買うものがなかったんで見るだけ!

あとの二人はルアーに釣られてました!

今回は放流の成果を確認できたので

良い釣行が出来ました!

次回からは


フライフィッシングです!

それでは!
  

Posted by アマゴンゾウ at 12:05Comments(21)渓流