ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月15日

妻からのプレゼント4



イグルーのウォータージャグ!
3ガロン!
今日は、17回目の結婚記念日!
妻よ、いつもありがとう!  

Posted by アマゴンゾウ at 19:38Comments(0)小物

2014年09月15日

焚き火のために!


昨日の丸太を焚き火の薪にするために

親父にチェーンソーでスジを入れてもらい

あとは斧で気合の一発!

乾燥させて本番まで保存!

  
タグ :焚き火

Posted by アマゴンゾウ at 14:15Comments(4)焚き火

2014年09月15日

涼しい川!


昨日は家を2時30分に出て

いつもの渓に4時頃到着少し早く来たのは

このランタンを買ったので試してみたくてやってきました。

小さいけど雰囲気は良かったような気がします。

少し明るくなったので早速入渓!

今回は、久しぶりに餌でやってみようとミャク釣りで

用意をしていましたがここでトラブル発生です。

仕掛をつけてガン玉の重さを試そうとしたのですが暗くてつけられず

落としてばかり結局ライトをつけてなんとか一流し!

あたりはあるが乗りません!

ここら辺で木に仕掛を絡ませてやり直し!

直後また絡ませていつもルアーに変更!

リュウキ50Fを何度か追いかけてくるも食いません!


少し戻ってスプーンを投げて時間になり

入渓地点に戻りました。

そこでテンカラ師が竿振っていたので軽く挨拶!

聞けば下流で20センチほどのを5本釣ったそうでテンカラについて

色々質問攻めにしていまいました。

その後脱渓してomeda氏に会いに行こうと思いましたが

急に連絡もなしに行くのも失礼かと思い帰路に!


途中でアマゴ釣り仲間の土建屋で焚き火ようの丸太を調達!

来週こそ焚き火ができればいいのですが?

テンカラに興味が沸いた涼しくなった渓でのアマゴ釣りでした。




  

Posted by アマゴンゾウ at 07:38Comments(0)渓流