ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月23日

絶対あきらめない!


今回はomedaさんと二人宴会!

寝ているのを起こして始めます!

いつもシェラカップで飲むのですが

今回はグラスです!

そして早めに就寝して!

4時に起きて朝ごはんの用意していると

2台の車が登っていきました!

これが悲劇の始まり!

日中暑くなるので


装備はこれ!

でも水が冷たくて川に入るとしびれました!

omedaさんは最奥に行くのですが

僕はいつもの場所から!

先週撒いた稚魚の様子見も兼ねてます!


巻いてから

投げるも何もなし!

を繰り返していると

何か動く気配が!

サルか鹿か?

でもデカい!

熊??????

それとも山神さま????

固まっていると

どうやら先行者が奥まで行って帰ってきました!

だから何にも釣れないのか!

70代の餌氏の先行者さんはかなりの健脚で

あっという間に見えなくなりました!

仕方がないので

違う筋に!



あっという間に終了!

後は稚魚に確認!


肉眼では小さいのが頑張って泳いでました!

気配を感じて隠れるようになってました!

頑張って成魚になってね!

さぁ帰ります!

最後のたまりに

20センチくらいのアマゴがウジャウジャいました!

ネットすくって救出作戦も救えずに帰りました!

干上がらなければいいのですが!


森林浴も出来たしまぁいいか!

でも

絶対あきらめない!

釣れるまで!

まぁその後はテンバで昼寝して

omedaさんは薪割りして帰りました!


ここで業務連絡です!

だいたいの薪は割ったのですが

来週は大勢くるので

見習いさん細い丸太の薪割りお願いします!

イビキ予防に

これも買ったので!

それでは!
  

Posted by アマゴンゾウ at 15:20Comments(14)渓流