ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

2017年09月26日

豊年やあまごに朱の走りたる

どうも体調不良のゴンゾウです!

歯が痛かったり内臓が不調などで釣りに行ってなかったのですが

シーズン最後の日曜日は、
豊年やあまごに朱の走りたる
山に行ってきました!

画伯にomedaさんモンタナさんのお久のメンバーで

小屋で宴会してきました!

モンタナさんの焼き鳥を食べて夜は早めの12時には就寝!
豊年やあまごに朱の走りたる

朝から釣りに行くつもりで寝たのですが

歯が痛くて夜中、何度も起きて寝不足で気が付けば

僕だけ寝坊!

豊年やあまごに朱の走りたる
画伯の鍋焼きうどんを食べて、釣りに行くつもりが

何故か朝から焼酎を飲んでしまい

そのまま二度寝!


真面目に釣りに行ったのはモンタナさんだけ!

豊年やあまごに朱の走りたる
ここから溪にたてます!

二人の将棋を見ながらまた昼寝!
豊年やあまごに朱の走りたる
そしてお昼ご飯に起こしてもらい

モンタナさんのメバルの干物でお腹を満たして

テンバ前の渓を見て

豊年やあまごに朱の走りたる
家路につきました!

豊年やあまごに朱の走りたる
今回の釣果!

今年は娘の大学入学でシーズン始めは釣りに行けず

中旬から後半は体調不良と仕事が忙しく

まともに釣りしてないのでイマイチな

シーズンでしたが来シーズンは気合を入れて頑張る決意!


11月には魚卵放流をする予定ですので

皆さま協力お願いします!

豊年やあまごに朱の走りたる
それでは!





このブログの人気記事
新年あけました
新年あけました

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
渓流準備!
発眼魚卵放流してきました!
稚魚放流してきました!詳細編
稚魚放流しました!
アマゴの稚魚放流
寒かった日曜日!
同じカテゴリー(渓流)の記事
 渓流準備! (2019-02-25 13:48)
 発眼魚卵放流してきました! (2018-11-20 11:05)
 稚魚放流してきました!詳細編 (2018-05-23 11:05)
 稚魚放流しました! (2018-05-21 11:32)
 アマゴの稚魚放流 (2018-05-12 11:08)
 寒かった日曜日! (2018-04-10 11:05)

Posted by アマゴンゾウ at 14:24│Comments(20)渓流
この記事へのコメント
アマゴンゾウさん、こんにちはー。

だからビールを沢山飲めと言いましたのに。(  ̄▽ ̄)

今年も無事終わって何より。来年はFFアマゴ期待しております。

放流事業、よろしくであります。
Posted by omedaomeda at 2017年09月26日 16:04
こんばんは(・ω・)

記事更新がないからお忙しいんだろうなと思っていたらプラス体調不良だったんですか(´・ω・`;)
季節の変わり目で体調を崩しやすいですから、無理なさらずにご自愛くださいね(´・ω・`)

せっかくの久々の釣りだったのに歯痛で寝不足&寝坊とは残念です
歯医者って予約が面倒だし一度逃すと足が遠のいたりしちゃいがちですよね
……いたちもいかなきゃなぁ、歯医者さん(ヽ´ω`)

11月は未来の楽園のための魚卵放流事業!
遠くからで恐縮ですが、心から応援しておりますよヽ(=´ω`=)ノ
Posted by いたちいたち at 2017年09月26日 18:06
こんばんは。

今シーズンもFFアマゴはオアズケでしたな。
また来シーズンの為に卵を撒きましょー。
そして不摂生も治しましょー。笑
Posted by わいちんわいちん at 2017年09月26日 23:24
宴会小屋楽しそうですね!
歯は早めに治した方がよいですよー
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ温泉しゃぶしゃぶ at 2017年09月27日 00:20
最終日、美味しいお土産に送迎とありがとうございました!

来シーズンは体調バッチリでたくさんアマゴを釣って下さい
Posted by モンタナモンタナ at 2017年09月27日 07:50
テン場小屋での宴、いいなぁ~。。。

体調が優れないときは無理をしないのが鉄則です。

11月の魚卵放流日、決まってるんでしょうか?
Posted by zerozero at 2017年09月27日 10:59
hn妻も数か月 永遠と歯医者...通ってます(*_*;

イイ歳になると部品 老朽化してくるらしく、明るい老後のため...ゴンさんもキッチリ治した方がイイですョ! 人間に付いてる「管(クダ)」の入口に付いてるのが歯で、これがポンコツになると 途端に健康を害するらしいです。
Posted by kaz13kaz13 at 2017年09月27日 20:16
今シーズンは色々な事で、満足のいくシーズンではなかったようですね。
オフは養生して、来シーズンに備えてください。
近ければ、お手伝いに行きたいところですが・・・。残念です(>_<)
Posted by Ta-sanTa-san at 2017年09月30日 07:21
omedaさん
来期は呑み過ぎ注意で

頑張ります!

こちらこそ放流よろしくお願いします!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:37
いたちさん
健康が一番ですね!

40超えたら急に体が悪くなりました!

歯は治療した歯なんですが

歯の神経で痛くなってるのが

納得できません(´;ω;`)
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:40
わいちんさん
ホントに不摂生を直さなければ

アマゴが遠ざかる!

来期は頑張るんだから!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:41
温泉しゃぶしゃぶさん
小屋の宴会楽しいですよ!

撤収作業のないキャンプです!

雨でも大丈夫なんです!

歯は、治療した歯が痛いんです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:42
モンタナさん
次は魚卵放流お願いします!

まずはお酒の摂生から!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:43
zeroさん

休みが合えばいつでも宴会しましょう!

放流日は11月の日曜日になるんですが

日にちはまだ決まってません!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:44
kazさん
江戸時代の死亡原因はだいたい

虫歯が原因らしいです!

ホントにメンテナンスが大事ですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:46
Ta-sanさん
まずは体を治してからですね!

いつかは一緒に釣りをしたいです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月02日 10:47
ゴンゾウさん、こんちわ。

歯にホルモンに大丈夫ですか?
ちゃんと歯磨きして、飲みすぎないようにしないとアカンですよーーー。
※僕は健康優良児で20年間歯医者に見てもらわなくても虫歯なかったりしますw

結局今年はアマゴはアカンかったんですか?FFでキス釣りとかしたらいいんやないっすか?なーんて。
Posted by タモタモ at 2017年10月02日 23:56
勿体無いなー。渓まで行って(笑)まぁ、でも山の景色に癒されるのもわかります。
また来年までお預けで、半年間は監禁されてる気分ですが。また来年は川でお会いしましょう。
Posted by hiroriverhiroriver at 2017年10月06日 08:46
タモ師匠!

来期は釣りますよ!

その前に体を治します!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月09日 10:31
hiroriverさん
夜の宴会も目的なので

焚き火してお酒のんで楽しく

過ごしました!

休みが合えばいいんですが!

来期もお願いします!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年10月09日 10:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊年やあまごに朱の走りたる
    コメント(20)