ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

2016年09月06日

FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻

日曜は近所の河川の掃除があるので

山には行けないと思ってましたが

起きたら雨が降っていたので早速山へ!

土建屋Kから鮎を貰ったのですが
FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
この時は川の状況は抜群だと聞いていたので晴れても

行くつもりでした!

テンバにはomedaさんがソロで泊まってました!

怖がりの僕には真似できません!

雨が降っていたので焚き火で暖をとってしばし談笑!

雨が止んだので僕は早速釣りに!

FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
水も増えて良い状況だと遡行開始!

いつもは踝ぐらいの水位が膝までありました!

負けずに釣り上がっていきましたが

水位がかなりあってゲーターではズボンもパンツもビショビショです!

そして強い雨が降ってきました!

これは事故を起こしてはいけない状況なので

テンバに戻りました!

まだomedaさんは寝ていたので

FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
テンバ下で久しぶりのルアー!
FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
2投でリュウキを2個ロストして終了!

その後はお腹が空いてきたので

ふる里食堂へ!

僕はから揚げ定食!
FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
これで普通サイズ!

今度は小でいいかも!
FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
omedaさんはカツ丼!

玉子のとじ方が少し違っていて旨そうでした!

来週は、このシリーズに終わりがくるのでしょうか?

それとも来期まで続くのでしょうか?










このブログの人気記事
新年あけました
新年あけました

同じカテゴリー(渓流)の記事画像
渓流準備!
発眼魚卵放流してきました!
稚魚放流してきました!詳細編
稚魚放流しました!
アマゴの稚魚放流
寒かった日曜日!
同じカテゴリー(渓流)の記事
 渓流準備! (2019-02-25 13:48)
 発眼魚卵放流してきました! (2018-11-20 11:05)
 稚魚放流してきました!詳細編 (2018-05-23 11:05)
 稚魚放流しました! (2018-05-21 11:32)
 アマゴの稚魚放流 (2018-05-12 11:08)
 寒かった日曜日! (2018-04-10 11:05)

Posted by アマゴンゾウ at 11:12│Comments(18)渓流
この記事へのコメント
アマゴンゾウさん、こんにちは。カツ丼御馳走さまでした!

ルアーのロストは痛いですよね。思うに安い鉄板バイブなんてのもヨサゲですが・・・。

来週も (シリーズが続くように) 頑張りましょう^^。
Posted by omedaomeda at 2016年09月06日 11:59
こんにちは(・ω・)

渇水が続いていたので増水はありがたいですね
川の状態も良かったみたいですが
シリーズ最終回は次回以降に持ち越しのようで……
とりあえず同じFFということでファイナルファンタジーの
シリーズを超えるくらい続けましょう(笑

それにしても唐揚げ定食美味しそう(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2016年09月06日 13:28
こんばんは。

2投で2個ロストするとは
攻めましたね。
3投連続記録は次回に持ち越しですな。
来週の1投目はを楽しみにしてますよ。
Posted by わいちんわいちん at 2016年09月06日 21:26
ふるさと食堂気になりますね。
僕も昨日行ってきました。波瀬の方でしたが。蓮川の出合いからは濁りがキツそうで。
活性が上がっててポツポツ掛かりました。もう少し赤みがかって秋の魚になりつつありますね。
もう少しで終わりますね。禁漁までしっかりルアー振ります。
Posted by hiroriverhiroriver at 2016年09月07日 08:51
渇水は困りものですが、増水もほどほどが…

「ふる里」いいですね
次回は僕も訪れたいです
この動画の店員さんにも会えますか?
Posted by モンタナモンタナ at 2016年09月07日 12:50
動画の店員さんメッチャ可愛い⤴

何言ってるか全然わかりませんが
突き刺さるような韓国語が
気持ちイイ⤴ (笑)
Posted by kaz13 at 2016年09月07日 17:11
こんにちは。

2投で2個のロストとは匠の業ですね…。
3投目には尺アマゴが釣れる前兆だったのかも?でも、攻めなきゃ釣れないのでガンガン攻めましょう( ̄ー ̄)

ふる里が気になります。。。
Posted by タモタモ at 2016年09月07日 19:56
ルアーロストの後は可愛い娘の動画で元気がでるんですね!
いやぁそれにしても可愛いわぁ
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ温泉しゃぶしゃぶ at 2016年09月08日 11:10
渇水、渇水と騒いでいたら今度は増水で釣りができないとボヤク。
今シーズンは、中々ちょうど良いというのが何日も無くて困りましたね・・・。
でも、アマゴは近くまで来ていますよ!
Posted by Ta-san at 2016年09月08日 19:43
omedaさん
川も落ち着いて今週こそは

釣りたいものです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 13:55
わいちんさん
次はFFでアマゴ釣ります?

次回でシリーズ終了になれば、、、、、
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 13:56
いたちさん
川のコンディションは抜群なので

ファイナルファンタジーほどシリーズは

続かないように頑張ります!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 13:57
hiroriverさん
今月で終了なので

ぼくもFFいっぱい投げて釣りたいです!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 13:58
モンタナさん
店員は厨房の中に行けば

運が良ければみれるかも( ´∀` )
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 13:59
kazさん
こんな子に作って貰えたら

なんでも美味しくなるでしょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 14:00
タモさん
攻めないと釣れないのですが

攻めすぎると財布が悲鳴を!

ふる里は第2第4日曜が休みなので

それに合わせて遠征しに来てね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 14:02
温泉しゃぶしゃぶさん
元気は出ますが

お金は沸いてきませんでした!

ルアー安くならないかな!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 14:03
Ta-sanさん
状況にあった釣り方が出来てないんですね!

もう少し修行が必要な僕です!

今季中にはFFでアマゴを!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年09月09日 14:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FFは難しい!Ⅵ増水はウェーダーでの巻
    コメント(18)