ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

2015年11月18日

炊きつけにこだわれば!

焚き火にこだわる方は火口やつけかたにもこだわりが

あるようです!

ライターを使わずに
炊きつけにこだわれば!
ファイヤースターターなどで

火をつけるそうです!

これにあると便利なのがチャークロス!

布を炭化させてあるそうなんで早速作ってみました!
炊きつけにこだわれば!
サラシ(綿100%)と缶です!
炊きつけにこだわれば!
火にかけて蒸し焼きにしていきます!

煙が出なくなるまで火をいれて

そのまま自然冷却で完成です!
炊きつけにこだわれば!
綺麗にできました!

白のサラシが炭化してます!
炊きつけにこだわれば!
一発で火がつきました!

炊き付け名人への道の第一歩です!










このブログの人気記事
新年あけました
新年あけました

同じカテゴリー(小物)の記事画像
フライの先輩より頂きました!
FFは難しいⅤ台風接近の巻
やっぱりドライですかね!
乾いてるより濡れてる方が?
アマゴパラダイス!
ミッジCDC
同じカテゴリー(小物)の記事
 フライの先輩より頂きました! (2018-11-05 13:55)
 FFは難しいⅤ台風接近の巻 (2016-08-30 14:22)
 やっぱりドライですかね! (2016-06-03 13:45)
 乾いてるより濡れてる方が? (2016-05-21 10:07)
 アマゴパラダイス! (2016-04-21 10:49)
 ストラディック1000! (2016-04-15 10:48)

Posted by アマゴンゾウ at 14:09│Comments(12)小物焚き火
この記事へのコメント
アマゴンゾウさん、こんにちは。

相変わらずの研究熱心、恐れ入ります。

アウトドアは実践しないと身に着かないものが多いので、実践あるのみですね。
冬の間にいろんなノウハウを吸収して、春に教えてくだされ。

この雨ではキャスティングの練習もできませんな^^。
Posted by omedaomeda at 2015年11月18日 17:31
こんばんは

湿ってる倒木に、クルマに積んである発煙筒で火を着ける私です。
アマゴンゾウさんを見習います!
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2015年11月18日 22:22
こんばんは。

火を点けるだけでも
こだわりがあるのですねぇ~

やっぱり卵をかき混ぜるのには
チャークロスを作ったよーな缶を使いますか?
Posted by わいちんわいちん at 2015年11月18日 23:32
こんにちは(・ω・)

こんがりいい色ですね!(*´ω`*)

それはさておきチャークロスって初めて知りました
ファイヤースターターはなんとなく防災に常備しているので
チャークロスも参考に作ってみます!
Posted by いたちいたち at 2015年11月19日 12:59
へー
チャークロスかぁこんなんで火をつけるんですね
ファイヤースターターといい、また欲しいものが増えました(汗

忘れないように、オチリスケスケチャークロースで暗記しました!
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ温泉しゃぶしゃぶ at 2015年11月19日 17:04
火おこしと言えば、
以前ディスカバリーチャンネルでやっていた
MAN VS WILDという番組が思い浮かびます!
Posted by SacraSacra at 2015年11月19日 23:26
omedaさん
川で遭難したらこれで火を起こそうかと!

キャスティング練習がなかなかできないので

困ってます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:01
※※の見習いさん

もうそれはアウトドアというより

サバイバルですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:01
わいちんさん

こだわりの火熾しですね!

玉子は基本ボウルですよ!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:03
いたちさん

スターターで着火ならワセリンをワタに塗り込んで

おいたのにすると楽です!

これは煙が凄いので通報されないように気をつけてね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:04
温泉しゃぶしゃぶさん

逆に長くなってませんか?

雪山ではつくんでしょうか?
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:05
Sacraさん

僕もみてました!

でもネイキッドサバイバルという番組には

驚きました!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年11月20日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炊きつけにこだわれば!
    コメント(12)