2014年10月15日
難しい!
NYダウも下げ止まらずにドイツの指数も悪かった今日の朝
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゴンゾウは少しブルーです!
さて昨日の盛塩のことです!
何度も作ってはやり直しを繰り返して
テーブルは塩だらけになりながらなんとか完成!

コツを掴むまでかなりかかりそうです!
ここで突然話は変わりますが渓流の餌の話!
私はたまに川虫も使いますがおもにミミズを使っています!
これが買うと結構な値段になるので余ったミミズで
養殖をはじめました!
色々調べてみたところミミズコンポストというのに
行き当たりました!
初めてから約半年です!
一応画像を撮ったのですが虫嫌いの方はここから見ない方がいいです!
当然妻や娘たちには内緒でやってます!
これで来シーズンはミミズを買わなくても済みそうですが
ルアーが増えて行きます!
かなり下の方に画像をあげるので嫌な方は見ない方がいいです!

細かく砕いた生ゴミで育ててます!

かなりのミミズが育ってます!
それでは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゴンゾウは少しブルーです!
さて昨日の盛塩のことです!
何度も作ってはやり直しを繰り返して
テーブルは塩だらけになりながらなんとか完成!

コツを掴むまでかなりかかりそうです!
ここで突然話は変わりますが渓流の餌の話!
私はたまに川虫も使いますがおもにミミズを使っています!
これが買うと結構な値段になるので余ったミミズで
養殖をはじめました!
色々調べてみたところミミズコンポストというのに
行き当たりました!
初めてから約半年です!
一応画像を撮ったのですが虫嫌いの方はここから見ない方がいいです!
当然妻や娘たちには内緒でやってます!
これで来シーズンはミミズを買わなくても済みそうですが
ルアーが増えて行きます!
かなり下の方に画像をあげるので嫌な方は見ない方がいいです!

細かく砕いた生ゴミで育ててます!

かなりのミミズが育ってます!
それでは!