ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

2015年10月30日

フライのロッドとリール!

Ta-sanさんから頂いた

ロッドとリールはとても綺麗なものでした!

そして教えてもらったように
フライのロッドとリール!
ロウでジョイント部分を
フライのロッドとリール!
塗りました!

後はリールを
フライのロッドとリール!
グリスとオイルを塗って
フライのロッドとリール!
ギアもグリスアップです!

これで来期は頑張ります!

釣れるかな?










このブログの人気記事
新年あけました
新年あけました

同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
シェラカップを綺麗に!
たまには片付けを!
オールドタックル
日頃の手入れ
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 シェラカップを綺麗に! (2015-10-21 11:24)
 たまには片付けを! (2014-10-09 08:02)
 オールドタックル (2014-09-27 13:56)
 日頃の手入れ (2014-08-07 22:18)

Posted by アマゴンゾウ at 14:29│Comments(7)メンテナンス
この記事へのコメント
あれこれと想像しながらの道具いじり、最高のひと時ですね!
Posted by Ta-san at 2015年10月30日 16:06
アマゴンゾウさん、こんにちは。

冬は道具のメンテをするのにいい季節ですね。
戴いたリールで魚が釣れたりしたら、すごくうれしいのでは?

あと、5か月の辛抱です。
Posted by omedaomeda at 2015年10月30日 17:50
こんばんは。

数あるタックルの中でも
リールいじりは別格じゃないでしょーか?
男のロマンです。
Posted by わいちんわいちん at 2015年10月30日 20:10
Ta-sanさん
そうなんですよ!

妻には理解してもらえませんが!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年10月31日 13:47
omedaさん
その間に管釣りで練習してきます!

メンテナンスは大事ですからね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年10月31日 13:48
わいちんさん

ベイトを分解しすぎて組み上げできなくて

メーカーに出したこたは内緒にしています!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年10月31日 13:48
こんばんは

ロッドのつなぎ目にろうを塗るのですね!
私もやっておきます!
良い事を教えてもらいました。
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2015年11月01日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライのロッドとリール!
    コメント(7)