ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
アマゴンゾウ
アマゴンゾウ
3姉妹と妻の5人暮らしの中で一人勝手に釣りやアウトドアを満喫している
オヤジのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月01日

釜山の食事

気温が下がって秋めいてきておりますが

痛風発作がでて足が死ぬほど痛いゴンゾウです!

今回は釜山での食事を!


チャガルチ市場で刺身とアナゴのテンプラです!

1階が鮮魚市場でそこで好みの魚を買って2階で調理してもらいます!
僕はハタとアナゴと手長ダコを買いました!

必ず値切らないとかなり高くかわされるので注意です!

これはヤンジタンです!

羊のスープです!妻達はソルロンタンとコムタンを食べてました!

かなり美味しかったのでお勧めです!

店はソウルカットゥギという名前です!

朝から夜まで地元客でいっぱいのお店です!


釜山カルビで焼肉です!

釜山は豚肉が有名なので豚肉焼肉が安くてお勧めです!

画像は牛のカルビですけど!


これはミルミョンです!

平壌冷麺はそば粉ですが、こちらは小麦粉で作った麵です!

出汁がシャーベット状で出てきて暑い時期には最適です!

キンパブとカットゥギも忘れずに!


これは海雲台(海水浴が出来る地区でリゾート地です!)で

ヌタ鰻の炒め物です!

コチュジャンで味付けされてサンチュで巻いて食べると旨いです!


これはシジミ汁定食です!

シジミのむき身が沢山入ったスープです!

呑み過ぎの僕にはぴったりです!

おかずのサバの煮たのが旨かったです!


そして屋台です!

小腹が空いている時にぴったりです!

マンドゥとおでんとチヂミとイカフェとトッポギとキンパブが

だいたいどの屋台でもでも定番です!

後は豚足とホルモンも食べる予定でしたが

食べれずに次回の楽しみにとっておきました!

海雲台のビーチに行ったときは天気が悪くて

ビキニ姿の女性をみて目の保養をしようと思っていたのですが

天気がいまいちで誰もビーチにはいませんでした!

それが残念です!


こんな光景が見れたのに!

それでは!
  
タグ :釜山料理

Posted by アマゴンゾウ at 13:53Comments(18)休日