2016年08月22日
FFは難しいⅣマムシと渇水の渓!
しばらくお盆休みでしたが釣りには
一回しか行けてないゴンゾウです!

鮎は塩焼きで食べました!
炭で立てて焼くと格別です!
休みの18日はkazさんがFFをレクチャー
してくれるはずが台風の予想で流れてしまいましたが
残念です!
でも仕事も入っていたので次回また
じっくり教えてもらうことに!
19日は妻と次女三女がお出かけで
長女は受験生なので塾に!
よったんの散歩や世話で僕が留守番!
20日はようやく山に!

寝坊して6時着!
思っていた場所にはすでに車が!
どの谷行ったのか分からないので結局テンバ下から
ですが水がカラカラ!
遡行は楽でしたが魚も見えず!
ドロバエさえも釣れず!

ここまでくる間にマムシに3回遭遇しました!
僕は蛇が大の苦手でかなりビビッてました!
結局坊主で堰堤に!
次回に向けて違う川も偵察!

いつもの川の反対側!
でも水は少なく!



本流も水は少なく鮎も確認できませんでした!
帰りに牛を捌く谷岡畜産に寄って

枝みてから肉の注文も!
ホントの目的は

松阪牛のロースの骨!

よったん用のおやつです!

次はアマゴ釣りたい!
それでは!
一回しか行けてないゴンゾウです!

鮎は塩焼きで食べました!
炭で立てて焼くと格別です!
休みの18日はkazさんがFFをレクチャー
してくれるはずが台風の予想で流れてしまいましたが
残念です!
でも仕事も入っていたので次回また
じっくり教えてもらうことに!
19日は妻と次女三女がお出かけで
長女は受験生なので塾に!
よったんの散歩や世話で僕が留守番!
20日はようやく山に!

寝坊して6時着!
思っていた場所にはすでに車が!
どの谷行ったのか分からないので結局テンバ下から
ですが水がカラカラ!
遡行は楽でしたが魚も見えず!
ドロバエさえも釣れず!

ここまでくる間にマムシに3回遭遇しました!
僕は蛇が大の苦手でかなりビビッてました!
結局坊主で堰堤に!
次回に向けて違う川も偵察!

いつもの川の反対側!
でも水は少なく!



本流も水は少なく鮎も確認できませんでした!
帰りに牛を捌く谷岡畜産に寄って

枝みてから肉の注文も!
ホントの目的は

松阪牛のロースの骨!

よったん用のおやつです!

次はアマゴ釣りたい!
それでは!