2014年12月25日
最近の日曜日は!
クリスマスでピザと鳥モモを食べ過ぎて胃がもたれているゴンゾウです!
最近の日曜は午前中ずっと仕事があったので
出かけるところといえば
津のゼビオで

キャンプ気分を味わって

コーナンと

バローで買い物して

キャンプ釣りに行きたくて仕方がないゴンゾウです!
最近の日曜は午前中ずっと仕事があったので
出かけるところといえば
津のゼビオで

キャンプ気分を味わって

コーナンと

バローで買い物して

キャンプ釣りに行きたくて仕方がないゴンゾウです!
2014年12月01日
昨日はゴルフコンペ!
筋肉痛で体が動かないゴンゾウです!
昨日はゴルフに行ってました!

友達の居酒屋主催のコンペです!

こんな川でも気になります!
当然アマゴはいません!

コンペが終わったら日が沈んでました!
イルミネーションが綺麗です!
スコアは最悪でしたが
楽しい1日でした!
それでは!
昨日はゴルフに行ってました!

友達の居酒屋主催のコンペです!

こんな川でも気になります!
当然アマゴはいません!

コンペが終わったら日が沈んでました!
イルミネーションが綺麗です!
スコアは最悪でしたが
楽しい1日でした!
それでは!
2014年11月03日
昨日は志摩の船越に行きました!
今日は氏郷祭りが開かれていますが仕事でいけないゴンゾウです!
昨日は久しぶりの志摩へ行ってきました!

船越にある登茂山展望台からの風景!
三女と二人で行ってきました!

この横にある

ここで三女は遊んでました!

ほぼ貸切で遊具を独占していました!

それから船越の浜に行って

漁港を見て釣り場を探してました!
子供の時は沢山釣れたのですが魚影は見れませんでした!

そして釣具をさがしに行って帰りました!
登茂山展望台は穴場であまり人が来ないのかいつも空いていて私は大好きな場所の一つです!
キャンプ場もありますがオートではないので少し不便ですが初心者にも親切に色々レクチャーしてくれるみたいです!
今度デイキャンでもやりたいなと思っています!
http://www.city.shima.mie.jp/tomoyama/file/campmura.html
ともやま公園キャンプ村です!
それでは!
昨日は久しぶりの志摩へ行ってきました!

船越にある登茂山展望台からの風景!
三女と二人で行ってきました!

この横にある

ここで三女は遊んでました!

ほぼ貸切で遊具を独占していました!

それから船越の浜に行って

漁港を見て釣り場を探してました!
子供の時は沢山釣れたのですが魚影は見れませんでした!

そして釣具をさがしに行って帰りました!
登茂山展望台は穴場であまり人が来ないのかいつも空いていて私は大好きな場所の一つです!
キャンプ場もありますがオートではないので少し不便ですが初心者にも親切に色々レクチャーしてくれるみたいです!
今度デイキャンでもやりたいなと思っています!
http://www.city.shima.mie.jp/tomoyama/file/campmura.html
ともやま公園キャンプ村です!
それでは!
2014年10月06日
キャンプ道具を探しに!
台風が猛威をふるっている三重からブログ更新している
ゴンゾウです。
娘たちは学校が休みなので朝からダラダラしています!

デイキャンプを中止して三女愛用のテントのポールが折れたのでコストコに電話したら
なんと商品がないので返金してくれるという神対応なので尼崎のコストコに早速行ってきました!

到着です!

早速テントをもって駆けて行きました!

クリスマスの飾りが沢山展示されていましたが買わず!

でかいグリルや

10PERSON SCREENED TENT WEATHER MASTER IIコールマンのテントが
なんと15,000円程で売っていたので買うかどうか迷いましたが色がどうも気に入らず買いませんでした!
結局買ったのは

グランドシートがなっかたのでこれを買いました!
妻たちは車に入るのかと思うほど買い物をして満足した模様!
三女はテントがなかったので少し不満気味!
何とか天候も小雨程度で無事に帰宅しました!
車庫にくるまを入れて棚を見たら

ジグソー発見!!!!
これでキャンプ道具のテーブルが作れるかも?
でもボール盤がないので穴開けができるのか?
皆様台風がすごいですが無事にお過ごしください!
ゴンゾウです。
娘たちは学校が休みなので朝からダラダラしています!

デイキャンプを中止して三女愛用のテントのポールが折れたのでコストコに電話したら
なんと商品がないので返金してくれるという神対応なので尼崎のコストコに早速行ってきました!

到着です!

早速テントをもって駆けて行きました!

クリスマスの飾りが沢山展示されていましたが買わず!

でかいグリルや

10PERSON SCREENED TENT WEATHER MASTER IIコールマンのテントが
なんと15,000円程で売っていたので買うかどうか迷いましたが色がどうも気に入らず買いませんでした!
結局買ったのは

グランドシートがなっかたのでこれを買いました!
妻たちは車に入るのかと思うほど買い物をして満足した模様!
三女はテントがなかったので少し不満気味!
何とか天候も小雨程度で無事に帰宅しました!
車庫にくるまを入れて棚を見たら

ジグソー発見!!!!
これでキャンプ道具のテーブルが作れるかも?
でもボール盤がないので穴開けができるのか?
皆様台風がすごいですが無事にお過ごしください!
2014年10月05日
2014年09月22日
土日と2連休!

土日と珍しく2連休!
なので近くの小学校へデイキャンプ!

小学校?
そうです!運動会です。娘たちの!お弁当はもちろん調理師の私が毎回作ります!
画像はありません!内容は鶏の唐揚げ、エビフライ、ローストビーフ、スパサラ、卵焼き、牛肉のしぐれ煮
おにぎり、フルーツです!

次女は6年で今年で最後の運動会!
三女がいるので後3回運動会に参加の予定!
その後は家族でお食事会!姉妹で赤組と白組に別れたので祝勝会は自粛です。
そして日曜日は!

omedaさんのテン場にお邪魔させてもらいました!
楽しい時間を過ごせました!
有難うございます!
その後、家族サービスの為に帰路につきました!
アマゴはもちろん坊主でした!
最後に渓流の画像でもどうぞ!


とブログを書いていたら志摩から親戚が来て

もらいました!あっぱっぱ貝!
ヒオウギ貝です!
残酷焼でよく食べます!
それでは今週もがんばりましょう!
2014年09月08日
鈴鹿のイオンへ
釣りから帰って家族で鈴鹿のベルシティーに
妻と次女は服や小物などで
私と三女は、




妻と次女は服や小物などで
私と三女は、

モンベルへキャンプ道具や

カヤックや

ウェーディングシューズや

ウォーターゲーターなどを見に行ってきました。
三女のカヤックの食いつきには少し驚きましたが
もう少し大きくなれば一緒に渓流でキャンプとか
カヤックフィッシングなど出来るかも?
2014年09月01日
夏休み最後の日曜日!

夏休み最後の日曜日は一番下の娘とその友達を連れて長島スパーランドへ!
ほぼ2日徹夜で過ごしての遊園地さすがに疲れる!
夜は最後の打ち上げがお世話になった店であるのですが行けるのか?
結局家に帰って少しの休憩をとるつもりで仮眠したら
まさかの朝でした。
タグ :長島スパーランド
2014年09月01日
チーフお疲れ様でした

元ウエストコースト 現オールドコーストです。先週の土曜日で40年の歴史に
幕を閉じました。
ここの2階には昔サーフショップがあって小学生から波乗りをしていた
私はかなりお世話になったバーです。
ここのマスターはマスターなんですが通称チーフでずっと呼ばれています。

私たち夫婦の仲人でもあります。
公私ともにお世話になりました。
この店でいろんな仲間や先輩達に出会い私に人生のなかで無くてはならない店でした。

先週は朝までこの店に居て思い出話に華が咲きましたが、さすがに体が悲鳴をあげております。
チーフ有難うございました。またこれからもよろしくお願いします。
タグ :オールドコースト
2014年08月25日
三重高頑張れ!
昨日は休みで町内のBBQ大会でした。
長女は三重高の応援で甲子園に行っています。
子供たちの肉や焼きそばを焼いたら大人達はビールで乾杯です。
なので写真は撮れませんでした!



長女は三重高の応援で甲子園に行っています。
子供たちの肉や焼きそばを焼いたら大人達はビールで乾杯です。
なので写真は撮れませんでした!

娘からの写真です。
今日は三重高いよいよ決勝戦、長女も応援に行きました。
初優勝できるかな?
BBQの写真がないので肉の画像でもあげておきます。


三重高頑張れ!