解禁しましたよ!
どうもお久しぶりのゴンゾウです!
ようやく渓流が解禁しました!
準備は完璧です!
遊漁券も仕掛けも用意!
フライではありません!
解禁は餌と決めてます!
解禁日前日は、厄払いの祭りがやっていたので
仕事は忙しく夜からいけませんでしたが
そうれはそれで良かったです!
何故なら
テンバには誰も来てなかったのです!
怖がりの僕は、ここで一人で過ごす事は
フライでアマゴ釣るより難しいことです!
さすがは解禁日だけあって
京都や奈良から餌師の方がたくさん来てました!
でも誰も遊漁券つけてません!
マナーは守りましょう!
テンバ前は人が沢山いたので
僕は奥に釣りに行きました!
久しぶりに岩場を歩くのでいつもより遡行に
時間がかかり何度か転びそうになりました!
水量も気温もよくていい釣りが出来そうです!
そしてようやく釣り開始です!
竿を出すとアタリが凄くありました!
これは魚卵と稚魚放流の成果が出たのかも!
久しぶりにアマゴの画像が載せれました!
ここで大きいアタリが出ましたがかけれなかったので
しばらく休んで今日一のアマゴが釣れました!
気を良くして遡行していると右足に違和感!
新品のウェーダーが破れていました!
この状態で奥まで行くのは無理と判断して
解禁日の釣りは終了!
家族分だけキープしましたが
かなり釣れたので満足です!
久しぶりにアマゴの感触が感じられてうれしい解禁日でした!
次はフライでアマゴを釣りたい!
それでは!
関連記事