もっと詳しくは上のお二方から!
夜からテンバに行くつもりでしたがお通夜に行くことになり
朝から山へ!
軽トラに稚魚を入れる水槽をのせて
いざ養殖屋さんへ!
アマゴの稚魚です!
今回も600匹ほど放流です!
テンバに着くとモンタナさん画伯、所長さんが待っていてくれました!
時間がないので早速放流です!
稚魚を優しく放流するモンタナさん!
3組分かれて各支流に放流してきました!
一番奥に放流に行った所長さんと画伯!
真ん中の支流に行った土建屋Kです!
稚魚を見守る僕とモンタナさんの影!
皆、成魚になることを願います!
その後は所長さんにフライのキャスティングの手ほどきを
受けてかなりコツがわかりました!
お土産も貰ってありがとうございます!
この後娘の荷造りの為に僕は
後ろ髪を引かれる思いで帰りましたが
お二方は釣りをしてからかえられたそうです!
秋は魚卵を放流するので
また皆さんよろしくお願いします!